海外
前回に引き続きシカゴ市内のスナップ写真です!都市には様々な景色があります。 シカゴは米国第二の都市、摩天楼の大都会ですが、様々な景色があります。今回はPostiveなイメージのスナップ写真です。Negativeなイメージは別途!(笑) 私は素人なのでよく分…
シカゴ 夜の劇場 10月6日 写真を更新しました。前回は簡単なツールしか無い状況でアップしていました。今回仕上げ直した写真をアップします。コンデジデータほぼそのままでは、画質的には厳しいですが、後処理でかなりカバー出来ます。違いが分かるように前…
シカゴの教会 ステンドグラス シカゴの市内のスナップ写真を続けてアップします。まずは一回目 Holy Name Cathedralです。 本来は既に帰国しているはずですが、出張が伸びて更新が滞っています。今の状況では、きちんと仕上げることが出来ないのですので、今…
米国外食 また太る(笑) 米国名物無いけれど、ランチはやはりハンバーガーやサンドイッチ。ある日のランチです。オフィスはオフィス専用の大型テナントビルにあり、そこの持ち帰り中心のショップで購入。 やはりランチは、ハンバーガーとサンドイッチがメイ…
米国名物料理?そんなものありません!(笑) 何も特別なものはありません。しかし、量が多いのです。
www.youtube.com QANTASに乗るのは多分初めてと思います! 一般的には退屈なはずのセーフティガイドビデオに関心しました! このビデオは、オーストラリアの観光地の映像に合わせてセーフティーガイドが続きます。思わず目が画面に移ります。 さすがに4回も…
今回の出張ではデジタル時計に救われました。 普段は、仕事の時はアナログ時計。 週末だけデジタル時計なのです。 今回は、思う所有って、デジタル時計で出張にいきました。目覚ましに使用する為。 金曜日は、移動の関係で朝の4時起き。普段どおりスマホでア…
既に帰国していますが、食べ物位しかアップするものがありまわせん。(笑) 特別、オーストラリア料理というのは無いのす。(笑) ん 米国に似た感じです。 この日は、カラマリ(イカの唐揚げ)とナチョス(メキシコ料理)です。 ナチョスは辛くはありませんでし…
地理的に近くて、心理的に遠い国 韓国 以前書きましたが、飛行機で、福岡ープサン間は 50分です。福岡ー羽田間の半分の時間で着きます。多くの観光客が韓国から福岡に入国します。 日本、韓国間は、地理的な距離は近いのですが、依然として心理的な距離は以…