今回も 福岡県南部のうきは市の一部 吉井です。
昔は吉井町でしたが、合併で今は町ではないのですね。(汗)
レトロな写真です。
いつもは通過点でしかなく、今回初めて写真撮影に行きました。
歴史的な景観地である白壁通りです。
ここは、江戸時代に城下町久留米と日田天領を結ぶ豊後街道の宿場町として大いに栄えた町です。
この通りを見ると、本当に栄えていたのだと実感します。
「福岡レトロ写真 町家の通り 吉井」の一回目は以下のリンクをどうぞ!
トップの写真のレンズは、いつもの
Sigma 24-105mm F4 DG OS HSM f/11 24mm
です。重宝していますね!スナップ写真に良い画角、シャープさです!

SIGMA 標準ズームレンズ Art 24-105mm F4 DG OS HSM ニコン用 フルサイズ対応 635558
- 出版社/メーカー: シグマ
- 発売日: 2014/01/24
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
では、行きます!
Sigma 24-105mm F4 DG OS HSM f/11 24mm
Sigma 24-105mm F4 DG OS HSM f/11 24mm
Sigma 24-105mm F4 DG OS HSM f/11 42mm
鯉のぼりが川に掛けてありました!
もうすぐ5月です!
Sigma 24-105mm F4 DG OS HSM f/11 24mm
明日も吉井ですが、レトロな世界が拡がります!
乞うご期待!
See you!
このブログはリンクフリーです。ご自由にリンクを貼っていただいて構いません。また、画像をスマホ/PCの待ち受け画面等のプライベート使用は問題ありません。ご自由に個人使用、シェアいただいて結構です。
なお、画像の他サイト/ブログへの転載、印刷物の作成等の無断の商用利用についてはお控え下さい。
商用利用される場合は、Adobe Stockでの購入を推奨致します。
以下に私の写真のリンクを貼ります。
または、私までご連絡いただければ幸いです。
Adobe Stockの私の写真のリンクです。stock.adobe.com
ブログランキング参加しています。
応援ありがとうございます!