福岡市内は今日(3月29日)桜が満開です 多分ピークです
今回は、城南区堤団地横の一本松川緑道の桜並木の写真です
3月27日の撮影です
昨年知った福岡市内の桜の穴場です。
団地の横の水路沿いに綺麗な桜並木があります。街中の春のオアシスです。
この日は十分見頃でしたが、多分今日(3月29日)がピークと思います。
天気予報によると週末まで桜は持ちそうです。今度の週末までOKの様です。
場所はこの辺りです。住宅地の中の桜の並木道です。桜並木に誘われて老若男女集います。
昨年の写真リンクを貼りますね。
今回は、NIKONのD750とレンズはシグマ 24-105mm F4 DG OS HSM とAF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gです。
広角から中望遠をカバーするズームレンズと明るい単焦点レンズです。
このシグマのズームレンズは、街角スナップ写真には最適です。

シグマ 24-105mm F4 DG OS HSM ニコン用
- 価格: 93068 円
- 楽天で詳細を見る
では、どうぞ!
人を避けての撮影です。気長に待つしかありません。(汗)
少しでも花見気分になっていただければ何よりです。
前日撮影の投稿リンクも貼りますね。
このまま何とかコロナが下火になれば良いですね!
コロナが少し収まって暖かくなったら、福岡へどうぞお越しください!