福岡市内のスナップ写真です!
今回は百道地区のビルスナップです!
前回とはがらりと変わって都市景観です!
百道はデザインされた街並みが美しく、おすすめのフォトジェニックな撮影スポットでもあります。
その1 舞鶴公園の桜は以下のリンクからお願い致します。
百道地区は、ヤフオクドームや福岡タワー等がある地区です。
観光客も多いのですが、R&D関係の会社も多い地域です。
元々は、ここは海でした!
シーサイドももちと呼んだ方が良いのかもしれませんね。
シーサイドももちについては以下のリンクをご参照ください。
トップ写真は福岡タワーなのですが、こんな写真はあまり無いですかね。珍しく広角レンズの登場です。(笑)
レンズは
AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED
です。トップの写真の設定は f/11 18mm です。
フルサイズ用のニコン純正の広角レンズでは、もっともお安いレンズですが、小型軽量、画質、色抜けも良いレンズと思います。
広角側が18mmスタートというのが、使用方法によってはネックかもしれませんね。

Nikon 超広角ズームレンズ AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED フルサイズ対応
- 出版社/メーカー: ニコン
- 発売日: 2013/03/07
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
トップの写真以外は、いつもの
Sigma 24-105mm F4 DG OS HSM
での撮影です。
f/11 68mm
こんなオブジェがありました!
f/13 48mm
f/13 32mm
f/11 95mm
f/11 58mm
シーサイドももちは、都市計画による街ですし、デザインにこだわったビルが多いエリアです。
しかし、最後はしつこく桜でした!
時間は前後しますが、百道浜関連のリンクを貼りますね。
ご覧いただければ何よりです。
このブログはリンクフリーです。ご自由にリンクを貼っていただいて構いません。また、画像をスマホ/PCの待ち受け画面等のプライベート使用は問題ありません。ご自由に個人使用、シェアいただいて結構です。
なお、画像の他サイト/ブログへの転載、印刷物の作成等の無断の商用利用についてはお控え下さい。
商用利用される場合は、Adobe Stockでの購入を推奨致します。
以下に私の写真のリンクを貼ります。
または、私までご連絡いただければ幸いです。
Adobe Stockの私の写真のリンクです。stock.adobe.com
ブログランキング参加しています。
応援ありがとうございます!