福岡情景写真

さまよう心を1枚の写真に託す 福岡から情景写真をお届けします

オヤジのつぶやき 東芝半導体社はSANDISK社と一緒になるのが自然なのに。。。


当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

東芝破滅の道の回避に待ったなし
だから、待てないのか?

headlines.yahoo.co.jp


多くの方が、SANDISK社という名前は聞いたことがあると思います。
メモリーカードで家電量販店等で見かけるブランドとしてご存知かと思います。

今はWetsern Digital社に買収されていますが、そのブランド名は継続して使用されています。フラッシュメモリーの老舗ブランドですから。しかも、これから大きく伸びる事業です。

ハードディスクは、いずれフラッシュメモリーに置き換わります。
5年後でしょうか? もっと早いかも知れません。

 

東芝とSANDISK社は、長い間協業関係にあります。

両社でフラッシュメモリーを共同生産する工場を四日市に持っており、多額の投資を行っています。(3年間で1.4兆円とかいう規模感です。半導体工場の投資は非常に大きいのです。)

 

フラッシュメモリーの製造技術は東芝が持っており、フラッシュメモリー書き込みを制御するコントローラー技術はSANDISK社が持っており、お互いに強みを出し合ってこれまでやってきました。

 

ところが、今回の東芝半導体社売却の話です。

今まで一緒にやってきた(死なば諸共の関係の)両社が一緒なるのが、自然だと思いませんか?

しかしながら、両社の市場シェアが高い為、合併すると寡占状態になる恐れがあるということで、米国政府の「独占禁止法」の審査が待っているのです。

その審査が終わるのを待て無いということなんです。

この両社が合併すれば、技術の中国への流出も防げますし、米国にとっても悪い話ではないのでしょうが、そうは行かないのでしょう。

ちなみに、私はメモリーカードはSANDISK社しか使っていません。
何と言っても、東芝製です。安心感は高いのです。(笑)

 

そうこう言っている間に時間切れになることを、東芝の経営陣は恐れているのでしょう。

「どこでも良いから、高い価格を付けた会社に早く売りたい」というのが、東芝の経営陣の本音でしょうが、周囲が許さないのでしょう。(笑)

東芝が消滅することは、政府が許さないでしょう。

原発を始めとする社会インフラの事業を営む会社が、消えることは許されません。

問題は、どんな規模で生き残るかです。

今の異常状態を脱して、債務超過のリスクが早く無くならないと、どうなるか分かりません。

最悪のケース、社会インフラのメンテナンスのみ行う(新規ビジネスは無し)という先の無い、今よりずっとずっと小規模な会社になりかねません。ほぼ壊滅状態です。

 

一部の経営トップの誤った考えが原因で、この様になったことは本当に残念です。

当然のことですが、経営者には高いコンプライアンス意識と高い責任感が必要です。

  

ブログランキング参加しています。どうぞよろしくお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

親父日記ランキング

このブログはリンクフリーです。ご自由にリンクを貼っていただいて構いません。 画像のスマホ/PCの待ち受け画面等のプライベート使用は問題ありません。画像の他サイト/ブログへの転載、印刷物の作成等の無断の商用利用についてはお控え下さい。


ブログランキング参加しています。
応援ありがとうございます!
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ